MISIAの里帰り
MISIAが4歳まで大村に住んでいたらしい。しかし、大村でコンサートを開催したという話も聞かないし、この衝撃の事実を知っている大村市民は少ない、少なくとも俺は知らなかったし、俺の弟もそうだ。あんなに偉大な歌手と同郷である事実を知らなかったことへの罪滅ぼしも兼ねて、彼女に里帰り凱旋コンサートを開催してもらうまでのロードマップを提示したい。
1)Yoshiki の出身地である館山では夕方の時報で「Forever Love」が流されている。それに倣ってMISIAの「Everything」を流すのはどうだろうか?
2)大村市長とMISIAの対談を企画する。その対談は大村弁でやって、お馴染みの「とっとっと」「すーすーす」「なかなかなか」の方言ネタで彼女の笑顔が見られたら大成功だろう。対談は大村ローカルのケーブルテレビで繰り返し放送する。
3)MISIAが産まれた病院、遊んだ公園、育った家を紹介するパネルを作って、大村の公共施設に設置する。
5)シーハット大村のメインアリーナでMISIAにコンサートを開催してもらう。それが一年後であれば、市政便りでカウントダウンして告知する。単なる音楽イベントではなく、大村市民がMISIAを歓迎する雰囲気を醸成したい。
後日談)弟は知っていたそうだ。
MISIA大村出身は知ってたよ。
返信削除お父さんは医療関係らしいから妻も市長も知ってる。
元市長がまだ市長になる前の演説で大村湾の周りの市町村が同じ日に花火大会をやってそこでMISIAに歌ってもらうって妄想を話してた
どうでも良い話ですが、元AKB48・HKT48の指原莉乃は大分市出身であるけど、特に大分でコンサートしている印象もないです。(私が知らないだけかも)指原の場合引きこもりであった過去も関係しているのかも。大分市のバスには指原が歌う歌のメロディーが昔使われていた。(今もそうかは良く分かりません、)
返信削除お姉さんは小学校の同級生だよ。シゲちゃんも知ってるはず。
返信削除