のどじまんにHIPPYが!!
オンライン礼拝が終わり、NHKの「のどじまん」にチャンネルを合わせるとゲスト歌手の一人にどこかで見たことがある男の風貌がテレビ画面に映った。彼の芸名はHIPPY、一緒にいた妻は「以前、ウチに来てくれた人だ」と大騒ぎしてインフルエンザで寝込んでいる長男を起こした。ウチと言っても釜山の自宅ではなく、大村の実家のことだ。HIPPYは広島では超有名なのだが、全国的には広島ほどの知名度があるわけではない。今回ののどじまんは広島県三次市での開催ということで呼ばれたのだろうが、この番組はまぎれもない全国放送である。俺は「日本全国でメジャーな存在になってほしい」という願いを込めてテレビ画面を食い入るように見つめていた。 それでは何故HIPPYが大村の実家に来てくれて生歌まで披露してくれた理由について語ろう。T口君は数学科の後輩で、現在は「Calc」という会社の社長をしている。驚くべきことはそれは副業であり、本業は大学教授だということだ。そのT口君とHIPPYは友人関係で、2019年12月に俺を元気付けるために一肌脱いでくれたというわけだ。改めてT口君の男気とそれに呼応する形で大村まで来ていただいたHIPPY様御一行に感謝をお伝えしたい。 番組終盤でHIPPYの代表曲が披露された。やっぱり名曲は何度聴いても色褪せない。そんな名曲を間近で聴けたことを自慢したいと思い綴る次第だ。 以下は闘病記からのシングルカットである。 「君に捧げる応援歌」 作詞作曲 HIPPY この曲を初めて聴いたのが10月、以来、何度となく聴き続け、PVで熱唱するHIPPYとは一体どんな人なんだろうと思いを馳せるようになった。そのHIPPYが「あなたの街に行きますプロジェクト」という企画で大村の俺の自宅まで来てくれるというのだ。その仕掛け人は数学科の後輩で武井壮とタメを張れるほどの身体能力と話術を誇るT口君で、彼の友人でもあるHIPPYに大村ツアーをねじ込んだというわけだ。 俺が健康だった頃は数学者仲間の間で彼と下ネタ界を陰と陽あるいは北斗と南斗に二分していた、いわゆる、ライバル関係にあったT口君だが、日々進行するALSに喘ぐ俺を元気づけるためにひと肌脱いでくれたという次第である。 今日は、広島から車を飛ばして六時間の強行軍を経て、T口、HIPPY、藤井、 遠鳴 (敬称略)の御一行が我が家を訪れる日で、...